2020年05月28日
2020年新型コロナウィルス感染症で世界中がやばい
2020年新型コロナウィルス感染症で世界中がやばい
671日ぶりのログインらしいです(笑
IDとパスワードも忘れ、5回くらい間違えてやっとログインできました
こんにちは、
本日2020年5月8日、今まで経験の無い、どこにも出かけない自粛で引きこもりな大型連休を経験したsonanです。
仕事も自粛して、ジムも休業なのでほとんど自宅で過ごしてたので太りました
そんな感じで、暇なので671日から今日までの行動でもw
というと、一昨年の7月ぶりなので昨年は投稿無しか、、、
ウケルw
そんな感じで約2年間の振り返りをば
なんでもないときに波の上宮にお参り
なんとなく久高島へいったり
なんとなく大石林山いったり
プログラミング教室の運営勉強会で江戸研修
IT津梁祭りと夏休みこども自由研究 in 沖縄コンベンションセンターとか出展したり、各地で勉強会とか。
何となく台湾
忘年会は上海タワーが望めるハイアットホテル最上階のラウンジ貸切!
あいにくの雨で視界不良でしたが雰囲気抜群でした^^
江戸の大学に通う長女に会いに行き、鎌倉観光
江ノ電乗って江ノ島まで。
横浜、赤レンガ・中華街辺りでぶらぶら。
APAタワー上階は夜景が最高でした
毎年恒例の南大東も
ブライダル関連も順調
今年もBリーグ、JHLハンドボールリーグ、Vリーグのビデオ判定、Wリーグ女子バスケットリーグの中継も。
コロナの影響で2年ぶりのソフトボールリーグは中止になった、、、
自粛、ステイホームの影響で、エステサロンをすう店舗経営してる友人は全て閉鎖して3年間はおとなしくするとか、、、
飲食店やってる友達はテイクアウトでしのいでたり、、
うちは、イベントが全て無くなったけど、ありがたい事に企業案件がかなり入ってきてるのでどうにか生きてます。
これからマスクが欠かせない世の中、人と人を離すソーシャルディスタンス、、いつまで続くか判らないコロナの影響、、、
先日、緊急事態宣言が解除されて自粛ムードから開放されたけど、第二波が心配されるので今までの生活に戻れるのか判らない。
2年、、3年、、当分続くだろうと思うけど、新しいビジネスを構築しながらしぶとく生きていきます(笑)
IDとパスワードも忘れ、5回くらい間違えてやっとログインできました
こんにちは、
本日2020年5月8日、今まで経験の無い、どこにも出かけない自粛で引きこもりな大型連休を経験したsonanです。
仕事も自粛して、ジムも休業なのでほとんど自宅で過ごしてたので太りました
そんな感じで、暇なので671日から今日までの行動でもw
というと、一昨年の7月ぶりなので昨年は投稿無しか、、、
ウケルw
そんな感じで約2年間の振り返りをば
なんでもないときに波の上宮にお参り
なんとなく久高島へいったり
なんとなく大石林山いったり
プログラミング教室の運営勉強会で江戸研修
IT津梁祭りと夏休みこども自由研究 in 沖縄コンベンションセンターとか出展したり、各地で勉強会とか。
何となく台湾
忘年会は上海タワーが望めるハイアットホテル最上階のラウンジ貸切!
あいにくの雨で視界不良でしたが雰囲気抜群でした^^
江戸の大学に通う長女に会いに行き、鎌倉観光
江ノ電乗って江ノ島まで。
横浜、赤レンガ・中華街辺りでぶらぶら。
APAタワー上階は夜景が最高でした
毎年恒例の南大東も
ブライダル関連も順調
今年もBリーグ、JHLハンドボールリーグ、Vリーグのビデオ判定、Wリーグ女子バスケットリーグの中継も。
コロナの影響で2年ぶりのソフトボールリーグは中止になった、、、
自粛、ステイホームの影響で、エステサロンをすう店舗経営してる友人は全て閉鎖して3年間はおとなしくするとか、、、
飲食店やってる友達はテイクアウトでしのいでたり、、
うちは、イベントが全て無くなったけど、ありがたい事に企業案件がかなり入ってきてるのでどうにか生きてます。
これからマスクが欠かせない世の中、人と人を離すソーシャルディスタンス、、いつまで続くか判らないコロナの影響、、、
先日、緊急事態宣言が解除されて自粛ムードから開放されたけど、第二波が心配されるので今までの生活に戻れるのか判らない。
2年、、3年、、当分続くだろうと思うけど、新しいビジネスを構築しながらしぶとく生きていきます(笑)
2018年07月08日
ロボットプログラミング教室はじめました、ロボコン
ロボットプログラミング教室はじめました、ロボコン
平成30年7月より新事業
ロボットプログラミング教室はじめました
前からやりたかった事業なんですが、ビジネス仲間と6月初旬に企画開始。
どうせなら教室を増やしていこう!とのことで、沖縄市のビジネス仲間にも話したら、即やりたい!とのことで話がトントンと、、、、
同時に物件も契約してから内装やらいろいろ準備して、7月よりソニー・グローバルエデュケーション様のご協力の下、
ロボコン・ロボット プログラミング教室の運営をスタートしました。
プログラミングとは
テクノロジーの進歩はこれまでにない速度で進み、いろんな研究が進む中、次世代の重要な役割を担うAIやプログラミングのIT技術。
掃除機が勝手に家の中をうろうろして掃除してくれたり、スマホに語りかけると検索したり行き先も出してくれる。ましてや将来的には自動走行の自動車の開発も進み実用化が目の前、そして空にはドローンが飛び、宅配もしてくれる。
身近なものであれば、スマホのアプリもプログラミングのスキルの1つ。
他にはゲームクリエイター、システムエンジニア、セキュリティエンジニア、映像技術のCG製作、映像オペレーター・クリエイター、ロボット開発。
そんな技術も全てはITプログラム・プログラミングの技術です
これからの教育
数年前からプログラミング教育への関心は高まっていましたが、2020年には小学校でプログラミング教育が必修化されることが文部科学省より明示されました。
文部科学省が目指すのは「プログラミング的思考」です
物事には手順があり、手順を踏むことにより、物事を解決に導くことができる考え方を学ぶ
いわゆる論理的に考えていく力のこと。
すなわち、プログラミング教育を通じて育成すべき資質・能力をプログラミング的思考という言葉で表現しますが、その思考を小学生のときから身に着けようってことです。
そこで、小学生にもわかり易くはじめられるプログラミングがロボット作りなのです。
子供たちに馴染み深い素材を製作してもらい、実際にロボットにプログラミングをする。
ロボコン沖縄では自分の作ったロボットに命を吹き込む作業を通して、【?】を【!】に変える思考作りをお手伝いできればと思い立ち上げました。
もちろん、小学生向けのロボットプログラミング教室ですが、中学生や高校生はもちろん、大学生や大人の方、年配の方でも楽しく学べるような仕組みも考えております
ロボコンFC展開で教室運営者募集
ずっとやりたかった事業ですが、プログラミングすら判らなかった僕がプログラマー歴30年の友人とタッグを組むことで、沖縄でのプログラミング教室事業が可能になりました。
未来を担う子どもたちの可能性と選択肢を広げ、プログラムに関してさらに高みを目指してもらいたいという思いです。
そして
2018年6月ロボコン西原教室とロボコン西原上原教室が開校しました。
7月はロボコン浦添大平インター教室とロボコン沖縄市山内教室2教室同時開校で2018年7月2日現在4教室。
8月以降の予定として国場・津嘉山、首里・北谷、小禄、豊見城、宮古島、石垣島、、、
今年10教室、2019年には30教室目標にしております
もちろん、沖縄県以外での展開も目指してます
直営も増やしていきますが、フランチャイズとして、ロボコンのロボットプログラミング教室を運営したい!って方は以下までぜひご連絡ください。
今まで他社FC(フランチャイズ)の内容を調べたので、ロボコンのロボットプログラミング教室は未経験でもプログラミングの教室ビジネスを参入しやすく且つ安価に運営できる内容にしました
詳しくは以下までお問い合わせください
09097883000
そなん
ロボットプログラミング教室はじめました
前からやりたかった事業なんですが、ビジネス仲間と6月初旬に企画開始。
どうせなら教室を増やしていこう!とのことで、沖縄市のビジネス仲間にも話したら、即やりたい!とのことで話がトントンと、、、、
同時に物件も契約してから内装やらいろいろ準備して、7月よりソニー・グローバルエデュケーション様のご協力の下、
ロボコン・ロボット プログラミング教室の運営をスタートしました。
プログラミングとは
テクノロジーの進歩はこれまでにない速度で進み、いろんな研究が進む中、次世代の重要な役割を担うAIやプログラミングのIT技術。
掃除機が勝手に家の中をうろうろして掃除してくれたり、スマホに語りかけると検索したり行き先も出してくれる。ましてや将来的には自動走行の自動車の開発も進み実用化が目の前、そして空にはドローンが飛び、宅配もしてくれる。
身近なものであれば、スマホのアプリもプログラミングのスキルの1つ。
他にはゲームクリエイター、システムエンジニア、セキュリティエンジニア、映像技術のCG製作、映像オペレーター・クリエイター、ロボット開発。
そんな技術も全てはITプログラム・プログラミングの技術です
これからの教育
数年前からプログラミング教育への関心は高まっていましたが、2020年には小学校でプログラミング教育が必修化されることが文部科学省より明示されました。
文部科学省が目指すのは「プログラミング的思考」です
物事には手順があり、手順を踏むことにより、物事を解決に導くことができる考え方を学ぶ
いわゆる論理的に考えていく力のこと。
すなわち、プログラミング教育を通じて育成すべき資質・能力をプログラミング的思考という言葉で表現しますが、その思考を小学生のときから身に着けようってことです。
そこで、小学生にもわかり易くはじめられるプログラミングがロボット作りなのです。
子供たちに馴染み深い素材を製作してもらい、実際にロボットにプログラミングをする。
ロボコン沖縄では自分の作ったロボットに命を吹き込む作業を通して、【?】を【!】に変える思考作りをお手伝いできればと思い立ち上げました。
もちろん、小学生向けのロボットプログラミング教室ですが、中学生や高校生はもちろん、大学生や大人の方、年配の方でも楽しく学べるような仕組みも考えております
ロボコンFC展開で教室運営者募集
ずっとやりたかった事業ですが、プログラミングすら判らなかった僕がプログラマー歴30年の友人とタッグを組むことで、沖縄でのプログラミング教室事業が可能になりました。
未来を担う子どもたちの可能性と選択肢を広げ、プログラムに関してさらに高みを目指してもらいたいという思いです。
そして
2018年6月ロボコン西原教室とロボコン西原上原教室が開校しました。
7月はロボコン浦添大平インター教室とロボコン沖縄市山内教室2教室同時開校で2018年7月2日現在4教室。
8月以降の予定として国場・津嘉山、首里・北谷、小禄、豊見城、宮古島、石垣島、、、
今年10教室、2019年には30教室目標にしております
もちろん、沖縄県以外での展開も目指してます
直営も増やしていきますが、フランチャイズとして、ロボコンのロボットプログラミング教室を運営したい!って方は以下までぜひご連絡ください。
今まで他社FC(フランチャイズ)の内容を調べたので、ロボコンのロボットプログラミング教室は未経験でもプログラミングの教室ビジネスを参入しやすく且つ安価に運営できる内容にしました
詳しくは以下までお問い合わせください
09097883000
そなん
2018年05月15日
1年ぶりの投稿です(汗
1年ぶりの投稿です(汗
1年以上ぶりの投稿になりました、、、(汗
やばいです
ネタが尽きません、、、
とりあえず、昨年6月から新事業開始してスタッフ入れて開始したら3ヶ月で前年1年間のそのカテゴリの売り上げと同じ数字に並んだのにびっくりしたり、7月末は東京
8月末は仙台で牛タン食べて東日本大震災の碑に献花してきました。
繁忙期の9月~12月は学校関連、ブライダル等々、めちゃくちゃ忙しくなり休みなし。
たまたま琉球コラソンの試合観戦しにいらしてた松本浦添市長に声をかけて出演していただいたり。
毎年恒例の全島エイサーネット中継したり
サプライズプロポーズの撮影して涙ぐんだり、娘のイベントだったり
ドローンパイロットの友達ふやしたり。
11月までの繁忙期をがっつりがんばり、毎年恒例の海外忘年会はタイの高層階にあるスカイバーで友人たちと現地集合して楽しんできました。
翌日からは友人とタイのドムアン空港から飛行機とチャーターバス、船を乗り継いでタイの南部にあるクラビとピピ島ってとこで1週間ゆっくりしてきました。
タイのドムアン国際空港からクラビへ
クラビ空港着
この島、船じゃないと行けなくて車も走ってない場所。
翌日はクルーザーをチャーターしてピピ島へ
クルーザーから飛び込み、シュノーケル
朝食は波音聞きながら海辺のレストランで。
ちなみにホテルはコテージのキングサイズで一人で大の字で寝てましたw
ちなみにライレイビーチリゾート&スパってホテル。
通路を挟んで元キックボクサーの友人と向かい合わせの部屋。
いちお、急な仕事も対応できるようにPCも持参
次回行くときは1週間くらい滞在したい
ちなみに、地図上ではこちら
https://goo.gl/sN7Dpu
バンコクに戻ってからそのまま、ムエタイの試合観戦
その後からお腹壊して夜中は大変だったけど、冷蔵庫の水3本でどうにか乗り切りました
翌朝予想通り急な仕事が入り、痛さ我慢しながら殺伐と午前中はホテルに缶詰でどうにかクリア。
ちなみにこれは薬局で買った下痢止めの妙な薬ですw
午後からはどうにか歩けるようになり、フラフラしながら友人と買い物へ行き、深夜便で沖縄へ
んで、今年2018年明けて家族でBリーグ観戦
長男成人式記念で家族写真
母校が70周年とのことで、全校生徒集めて人文字を空撮して学校へ寄贈
Bリーグ石垣島開催だったので、石垣出張!20年ぶりくらいの石垣島!
お仕事で仲良くなった萌ちゃんがオリオンビアガールになり、偶然Bリーグの試合に宣伝しに来てたので記念に。
卒業シーズンで3月初旬まで繁忙期乗り越え、次女推薦で高校合格したので卒業旅行兼ねて3月末に家族で台湾へ
十分でランタン飛ばし、九扮で散歩
台北101やら2箇所の夜市を電車に乗りぶらぶら~
たまたまくーちゃんの展覧会が台湾でやってるのを知り、みてきました。
4月にはいり、ハンドボール東アジア選手権大会3日間の試合中継やら、20数年ぶりに沖縄で開催されたソフトボールリーグ沖縄大会のネット中継とか。
そんな感じで2017年4月~2018年4月のことをざーーーっと書きました
仕事よりも遊びに行った写真が多いすねw
オフィスも手狭になったので、6月に2店舗目契約予定。
毎年依頼いただいてる学校からもすでに秋の運動会とか数件予約が入ってたり、6月に海外出張撮影の仕事も入ったので楽しみです
これからは月1回でも更新できるようにしたい!
と今は思ってますw
ではまた。
やばいです
ネタが尽きません、、、
とりあえず、昨年6月から新事業開始してスタッフ入れて開始したら3ヶ月で前年1年間のそのカテゴリの売り上げと同じ数字に並んだのにびっくりしたり、7月末は東京
8月末は仙台で牛タン食べて東日本大震災の碑に献花してきました。
繁忙期の9月~12月は学校関連、ブライダル等々、めちゃくちゃ忙しくなり休みなし。
たまたま琉球コラソンの試合観戦しにいらしてた松本浦添市長に声をかけて出演していただいたり。
毎年恒例の全島エイサーネット中継したり
サプライズプロポーズの撮影して涙ぐんだり、娘のイベントだったり
ドローンパイロットの友達ふやしたり。
11月までの繁忙期をがっつりがんばり、毎年恒例の海外忘年会はタイの高層階にあるスカイバーで友人たちと現地集合して楽しんできました。
翌日からは友人とタイのドムアン空港から飛行機とチャーターバス、船を乗り継いでタイの南部にあるクラビとピピ島ってとこで1週間ゆっくりしてきました。
タイのドムアン国際空港からクラビへ
クラビ空港着
この島、船じゃないと行けなくて車も走ってない場所。
翌日はクルーザーをチャーターしてピピ島へ
クルーザーから飛び込み、シュノーケル
朝食は波音聞きながら海辺のレストランで。
ちなみにホテルはコテージのキングサイズで一人で大の字で寝てましたw
ちなみにライレイビーチリゾート&スパってホテル。
通路を挟んで元キックボクサーの友人と向かい合わせの部屋。
いちお、急な仕事も対応できるようにPCも持参
次回行くときは1週間くらい滞在したい
ちなみに、地図上ではこちら
https://goo.gl/sN7Dpu
バンコクに戻ってからそのまま、ムエタイの試合観戦
その後からお腹壊して夜中は大変だったけど、冷蔵庫の水3本でどうにか乗り切りました
翌朝予想通り急な仕事が入り、痛さ我慢しながら殺伐と午前中はホテルに缶詰でどうにかクリア。
ちなみにこれは薬局で買った下痢止めの妙な薬ですw
午後からはどうにか歩けるようになり、フラフラしながら友人と買い物へ行き、深夜便で沖縄へ
んで、今年2018年明けて家族でBリーグ観戦
長男成人式記念で家族写真
母校が70周年とのことで、全校生徒集めて人文字を空撮して学校へ寄贈
Bリーグ石垣島開催だったので、石垣出張!20年ぶりくらいの石垣島!
お仕事で仲良くなった萌ちゃんがオリオンビアガールになり、偶然Bリーグの試合に宣伝しに来てたので記念に。
卒業シーズンで3月初旬まで繁忙期乗り越え、次女推薦で高校合格したので卒業旅行兼ねて3月末に家族で台湾へ
十分でランタン飛ばし、九扮で散歩
台北101やら2箇所の夜市を電車に乗りぶらぶら~
たまたまくーちゃんの展覧会が台湾でやってるのを知り、みてきました。
4月にはいり、ハンドボール東アジア選手権大会3日間の試合中継やら、20数年ぶりに沖縄で開催されたソフトボールリーグ沖縄大会のネット中継とか。
そんな感じで2017年4月~2018年4月のことをざーーーっと書きました
仕事よりも遊びに行った写真が多いすねw
オフィスも手狭になったので、6月に2店舗目契約予定。
毎年依頼いただいてる学校からもすでに秋の運動会とか数件予約が入ってたり、6月に海外出張撮影の仕事も入ったので楽しみです
これからは月1回でも更新できるようにしたい!
と今は思ってますw
ではまた。
2017年04月07日
183日ぶりにログイン(汗
183日ぶりにログイン(汗
180日くらいぶりにログインw
明けましておめでとうございます
4月ですが、、、
半年振りのログインなので、年末くらいからのネタを、、
毎年の恒例になった忘年会
昨年は11月末に二泊三日で香港でやってきましたよ。
到着してすぐに宴会からの4次会まで、、、
朝5時くらいにホテル着w
2日目は昼前に電車で中国in
中国では深センの電子街を視察&買い付け
ホテル取ってなかったので、近くのホテルを予約。
ドローンメーカー、DJIの直営ショップでいろいろ。
結構美味しいとこで食べたけど、写真撮ってない、、
そんな感じで翌日はスタッフ二人は先に沖縄に戻り、合流した何名かの友人とブラブラしながら買い付け。
3日目は朝から香港に移動して、別の友人と会食からの高速船でマカオへ
翌日沖縄へ
みたいな。
で、その3日後くらいにちょっとした撮影で南大東島へ
で、娘のイベントがあったり
民泊したり
引き続きBリーグでお仕事とか
こちらも5年目、JHL日本ハンドボールの公式試合をネット中継したり
2月中旬にスタッフと再度香港・中国へ仕入れ行ったり
中国最終日にカンボジアや香港、大阪とかあちこちから友人が来てくれたので会食したり。
中国の某大手子ども服ブランドの夏衣装の撮影したり
車みたり触ったりw
タイでアレしたり。
泊まったホテルからの朝がやけに綺麗なパノラマだったり
そんな感じで4月からのアレやアレ、半年間の大型プロジェクトもあるのでがんばりますよー
ではまた。
明けましておめでとうございます
4月ですが、、、
半年振りのログインなので、年末くらいからのネタを、、
毎年の恒例になった忘年会
昨年は11月末に二泊三日で香港でやってきましたよ。
到着してすぐに宴会からの4次会まで、、、
朝5時くらいにホテル着w
2日目は昼前に電車で中国in
中国では深センの電子街を視察&買い付け
ホテル取ってなかったので、近くのホテルを予約。
ドローンメーカー、DJIの直営ショップでいろいろ。
結構美味しいとこで食べたけど、写真撮ってない、、
そんな感じで翌日はスタッフ二人は先に沖縄に戻り、合流した何名かの友人とブラブラしながら買い付け。
3日目は朝から香港に移動して、別の友人と会食からの高速船でマカオへ
翌日沖縄へ
みたいな。
で、その3日後くらいにちょっとした撮影で南大東島へ
で、娘のイベントがあったり
民泊したり
引き続きBリーグでお仕事とか
こちらも5年目、JHL日本ハンドボールの公式試合をネット中継したり
2月中旬にスタッフと再度香港・中国へ仕入れ行ったり
中国最終日にカンボジアや香港、大阪とかあちこちから友人が来てくれたので会食したり。
中国の某大手子ども服ブランドの夏衣装の撮影したり
車みたり触ったりw
タイでアレしたり。
泊まったホテルからの朝がやけに綺麗なパノラマだったり
そんな感じで4月からのアレやアレ、半年間の大型プロジェクトもあるのでがんばりますよー
ではまた。
2016年10月04日
330日ぶりにログインしてみた。
330日ぶりにログインしてみた。
1年近くぶりにブログ書きなので、昨年暮れからの報告でも。
昨年10月、11月もブライダルや学校行事、成年祝いの撮影で毎週土日はいっぱいいっぱい、、
からの忘年会は2年連続で台湾で行い、美味しい食事と温泉で体を労わってきましたよ。
2回目の台湾忘年会会場はめちゃ行きたかった台北101の最上階のVIP御用達レストラン!
※台北101
景色最高~!
料理も最高でしたー
恒例の温泉。露天でおしゃべりしながら2時間くらいw
その日の宿はエアビサイトから民泊利用。
マンションのある淡水へは夜中に帰ったので、朝になり窓からの風景w
チェックアウト時じオーナーが来てくれて、一緒に近くのレストランで昼食
※淡水の公園にて
もちろん今年もビジネスの神様にお参り。
楽しい台湾忘年会でした。
ちなみに今年は香港予定です!
そして、ブライダルフェア
みんな大好きじゅぴのりw
からの
本部のカフェ貸し切ってのブライダル
めちゃ雰囲気よかったから、たまたま持っていった買ったばかりのカメラで撮影もしたよ
https://youtu.be/RpDWtkFu_3M
お時間あるときに見てください。
※撮影/編集:sonan
で、恒例の日本ハンドボールリーグ琉球コラソンの試合中継。
ネット配信が日本ハンドボール協会オフィシャルになり、機材も本格化
ちなみに今年統合した日本バスケットプロリーグ、Bリーグではオフィシャルでネット配信のアレを行う事になり、土日はBリーグにつきっきり状態。
最前列でのお仕事なので、迫力が半端ないすよw
あと、毎年恒例の全島エイサー!
今年もネット配信担当でした
今年はfacebookLIVEでも配信したから7万アクセス突破!
あと、ブライダル等々
ひろみさん久しぶり~
ロケフォト
長男大学、長女高校合格~
営業車洗車w
某挙式
なぜか駅伝参加、、、
某CM製作で撮影
浦添市社会福祉協議会様へ扇風機寄付してきた
某ビーチで海の声MV撮影
夏休み家族旅行で大阪・USJ
帰阪から2日後、東京へ
進学先の学校訪問
営業車買い替え
こんな感じでまた。
昨年10月、11月もブライダルや学校行事、成年祝いの撮影で毎週土日はいっぱいいっぱい、、
からの忘年会は2年連続で台湾で行い、美味しい食事と温泉で体を労わってきましたよ。
2回目の台湾忘年会会場はめちゃ行きたかった台北101の最上階のVIP御用達レストラン!
※台北101
景色最高~!
料理も最高でしたー
恒例の温泉。露天でおしゃべりしながら2時間くらいw
その日の宿はエアビサイトから民泊利用。
マンションのある淡水へは夜中に帰ったので、朝になり窓からの風景w
チェックアウト時じオーナーが来てくれて、一緒に近くのレストランで昼食
※淡水の公園にて
もちろん今年もビジネスの神様にお参り。
楽しい台湾忘年会でした。
ちなみに今年は香港予定です!
そして、ブライダルフェア
みんな大好きじゅぴのりw
からの
本部のカフェ貸し切ってのブライダル
めちゃ雰囲気よかったから、たまたま持っていった買ったばかりのカメラで撮影もしたよ
https://youtu.be/RpDWtkFu_3M
お時間あるときに見てください。
※撮影/編集:sonan
で、恒例の日本ハンドボールリーグ琉球コラソンの試合中継。
ネット配信が日本ハンドボール協会オフィシャルになり、機材も本格化
ちなみに今年統合した日本バスケットプロリーグ、Bリーグではオフィシャルでネット配信のアレを行う事になり、土日はBリーグにつきっきり状態。
最前列でのお仕事なので、迫力が半端ないすよw
あと、毎年恒例の全島エイサー!
今年もネット配信担当でした
今年はfacebookLIVEでも配信したから7万アクセス突破!
あと、ブライダル等々
ひろみさん久しぶり~
ロケフォト
長男大学、長女高校合格~
営業車洗車w
某挙式
なぜか駅伝参加、、、
某CM製作で撮影
浦添市社会福祉協議会様へ扇風機寄付してきた
某ビーチで海の声MV撮影
夏休み家族旅行で大阪・USJ
帰阪から2日後、東京へ
進学先の学校訪問
営業車買い替え
こんな感じでまた。
Posted by sonan at
14:23
│コメント件数⇒(0)
2015年06月07日
2015年04月15日
明けまして、、、(汗)
明けまして、、、(汗)
明けましておめでとうございます(笑)
今年初の投稿なのでw
年末年始、今年入ってずーーーっと忙しくて、特に3月は最高売り上げ達成もできて嬉しい年度末でした。
それはいいけど、今更ですが昨年の忘年会は台湾でやってきましたよ。
今回は初ピーチで往復1万8千円くらい。
それはいいけど、台湾は何度か行ってるけど、ほとんど乗り継ぎでの利用。桃園国際空港から出るのは2回目で、しかも行きたいところたくさん。
とりあえず到着して空港で両替
で、大型タクシーをチャーターして台北ブラブラしながら有名所でランチ
その後、商売の神様へお参り
今年も商売繁盛間違いないっす!
それから電車で移動しながら夜市でガチマイしながらブラブラ。
途中の電子街でテザリング用にSIMフリー携帯買って、フリーWi-Fiとして移動しながら利用。
海外で通信の使い放題は1日2980円でバカ高いので、SIMフリー携帯5千円で買って、3日使い放題のSIM千円だっけ?買えば、みんなで使えて便利~w
次からはどの国行ってもSIMだけ買えば、生きていけるw
ま、いいけど、1日目は宿がある温泉地で温泉入って台湾ビールと温泉卵で軽く乾杯
二日目、夜に忘年会があるので日中は観光
ワケあって、警察署に駆け込みww
で、夕方から忘年会会場の台湾屈指の温泉街にある超高級温泉旅館、加賀屋で宴会。
youtuberのカズさん。カズチャンネル登録してね。
お行儀悪いおっさんもw
料理長が挨拶来たりしてびっくりしたけど、台湾で食べる本格的な和食は絶品でした
その後はみんなで露天風呂w
3時間くらいお喋りしながら入ってたかな。
で、翌日は千と千尋の神隠しでおなじみの九扮(きゅうふん)へ
超絶景~~
夜は何とかって言う町までタクシーで移動。
夜市をブラブラしながら散策。
で、市内のホテル付近に移動して、夕飯食べながら夜市ブラブラ。
もう何かわけわからん写真ばかりだけど、3泊の台湾温泉忘年会は楽しかったZ
台湾また行きたいわんw
いや、LCC使えば安いのでまた行く。
そんな感じで長文お付き合いいただき、ありがとうございました。
では次回夏頃?w
あ、これ買ったからちょっとした空撮あれば声かけてくださいね
ブログ読みました!で、撮影無料!
その代わり、素材として提供してね。
いろんな使い方できるので楽しいすよ。
以下、いろいろw
ではでは
今年初の投稿なのでw
年末年始、今年入ってずーーーっと忙しくて、特に3月は最高売り上げ達成もできて嬉しい年度末でした。
それはいいけど、今更ですが昨年の忘年会は台湾でやってきましたよ。
今回は初ピーチで往復1万8千円くらい。
それはいいけど、台湾は何度か行ってるけど、ほとんど乗り継ぎでの利用。桃園国際空港から出るのは2回目で、しかも行きたいところたくさん。
とりあえず到着して空港で両替
で、大型タクシーをチャーターして台北ブラブラしながら有名所でランチ
その後、商売の神様へお参り
今年も商売繁盛間違いないっす!
それから電車で移動しながら夜市でガチマイしながらブラブラ。
途中の電子街でテザリング用にSIMフリー携帯買って、フリーWi-Fiとして移動しながら利用。
海外で通信の使い放題は1日2980円でバカ高いので、SIMフリー携帯5千円で買って、3日使い放題のSIM千円だっけ?買えば、みんなで使えて便利~w
次からはどの国行ってもSIMだけ買えば、生きていけるw
ま、いいけど、1日目は宿がある温泉地で温泉入って台湾ビールと温泉卵で軽く乾杯
二日目、夜に忘年会があるので日中は観光
ワケあって、警察署に駆け込みww
で、夕方から忘年会会場の台湾屈指の温泉街にある超高級温泉旅館、加賀屋で宴会。
youtuberのカズさん。カズチャンネル登録してね。
お行儀悪いおっさんもw
料理長が挨拶来たりしてびっくりしたけど、台湾で食べる本格的な和食は絶品でした
その後はみんなで露天風呂w
3時間くらいお喋りしながら入ってたかな。
で、翌日は千と千尋の神隠しでおなじみの九扮(きゅうふん)へ
超絶景~~
夜は何とかって言う町までタクシーで移動。
夜市をブラブラしながら散策。
で、市内のホテル付近に移動して、夕飯食べながら夜市ブラブラ。
もう何かわけわからん写真ばかりだけど、3泊の台湾温泉忘年会は楽しかったZ
台湾また行きたいわんw
いや、LCC使えば安いのでまた行く。
そんな感じで長文お付き合いいただき、ありがとうございました。
では次回夏頃?w
あ、これ買ったからちょっとした空撮あれば声かけてくださいね
ブログ読みました!で、撮影無料!
その代わり、素材として提供してね。
いろんな使い方できるので楽しいすよ。
以下、いろいろw
ではでは
Posted by sonan at
01:19
│コメント件数⇒(0)
2014年11月10日
お久しブリーフ・元気です
お久しブリーフ・元気です
やばいね、3月からブログ放置(笑)
いちお元気です。
ありがたいことに毎日が忙しすぎて、サラリーマン時代よりも働いてるはず。
いいのか悪いのか、、、
ま、充実してるからいいんだろうね。
仕事がある事に感謝です。
メイン事業の動画編集屋さんは、今年はさらに幼稚園や小学校の運動会等、学校関連の撮影やブライダル関係の撮影依頼も増えて忙しい毎日。
この教会では何度か目の撮影。良い雰囲気でしょ
EN Gerdenで肉の食べ放題食べたり
どっかの会場で講演したり
国立劇場でアレの撮影したり
営業車買ったので、試運転しながら南部ドライブでカフェでまったりしたり、、
3年連続で全島エイサーのインターネット配信したり、、、
撮影やらイベントでお世話になってる豊崎の美らSUNビーチとか。。
9月にタイのリゾート地に行ったり
タイのリゾート地、パタヤでコンドミニアム内覧したり
翌日にバンコクでてぃーだスクエアのタイ法人へ行ってる城間シロシロと飲んだり、、
今度はバンコク中心地のコンドミニアム数箇所回って内覧したり、、
ちなみに65階建ての60階からの見晴らしは最高だったな~
で、タイのお寺行ったり
タイから飛行機でカンボジアに行き、リゾート地のシアヌークビル行ったり。
レンタルバイク(1日5ドル)借りたり
プノンペンへ移動してコンドミニアム見たり。
トゥクトゥク乗って移動したりw
その他いろいろ。
今年はあと1回ブログUPできればいいかな~
そんな感じでゆるーく、、、また~
いちお元気です。
ありがたいことに毎日が忙しすぎて、サラリーマン時代よりも働いてるはず。
いいのか悪いのか、、、
ま、充実してるからいいんだろうね。
仕事がある事に感謝です。
メイン事業の動画編集屋さんは、今年はさらに幼稚園や小学校の運動会等、学校関連の撮影やブライダル関係の撮影依頼も増えて忙しい毎日。
この教会では何度か目の撮影。良い雰囲気でしょ
EN Gerdenで肉の食べ放題食べたり
どっかの会場で講演したり
国立劇場でアレの撮影したり
営業車買ったので、試運転しながら南部ドライブでカフェでまったりしたり、、
3年連続で全島エイサーのインターネット配信したり、、、
撮影やらイベントでお世話になってる豊崎の美らSUNビーチとか。。
9月にタイのリゾート地に行ったり
タイのリゾート地、パタヤでコンドミニアム内覧したり
翌日にバンコクでてぃーだスクエアのタイ法人へ行ってる城間シロシロと飲んだり、、
今度はバンコク中心地のコンドミニアム数箇所回って内覧したり、、
ちなみに65階建ての60階からの見晴らしは最高だったな~
で、タイのお寺行ったり
タイから飛行機でカンボジアに行き、リゾート地のシアヌークビル行ったり。
レンタルバイク(1日5ドル)借りたり
プノンペンへ移動してコンドミニアム見たり。
トゥクトゥク乗って移動したりw
その他いろいろ。
今年はあと1回ブログUPできればいいかな~
そんな感じでゆるーく、、、また~