2013年08月16日
カンボジアに行ってきました2
カンボジアに行ってきました2前回の続きです
今回はビジネス的な目線と思考での視察でしたが、もう1つの目的であるカンボジアの孤児院、CCMHA(くっくま孤児院)の訪問。





両親が居ない子供はもちろん、生活の為に学校に行かず仕事をしながら孤児院で勉強を習いに通う子供たちがいます。
日本人が寄付を募りながら運営しているので、子供たちは日本語も習ってて上手です
日本から持ち込んだお菓子を子供たちへプレゼントしたら、とても喜んでくれました。そしてカンボジアの伝統舞踊も披露してくれてとっても感激しました。
ちょっと長いですが、動画も撮ったのでお時間がある時に御覧ください。
※携帯からはこちら
子供たちの無垢で純粋なまなざしが印象的でした。
今度はもっといっぱいのお菓子と勉強道具をプレゼントしようとおもう。
その後、建築中のイオンモールへ


現場を一望。




現場オフィスでイオン現場担当者の説明と質疑応答を。。
テナントは日本の有力企業はもちろん入居が決まっているそうで、来年には完成し、ASEAN最大のショッピングモールになるそうです。
※携帯からはこちら
そしてプノンペンの中心地にある、セントラルマーケットの視察


衣料、アクセサリー、雑貨、宝石・貴金属、肉や魚・野菜・果物の食料品等、ここにくれば何でも揃うマーケット。
観光客は少なく、現地の方が多くて生活的な市場として利用されています。
今後の飲食店進出のヒントになる場所ですね
ちなみにTシャツ150円~200円、ストール200円、帽子200円、お土産用のキーホルダー50円程度。
マーケット内の動画はこちら
※携帯からはこちら
長くなったので今回はこの辺で。
ASEAN事業、カンボジア事業進出、ミャンマー企業進出、タイ不動産購入・タイ不動産投資は株式会社グローバルビジネスネットワーク
今回はビジネス的な目線と思考での視察でしたが、もう1つの目的であるカンボジアの孤児院、CCMHA(くっくま孤児院)の訪問。
両親が居ない子供はもちろん、生活の為に学校に行かず仕事をしながら孤児院で勉強を習いに通う子供たちがいます。
日本人が寄付を募りながら運営しているので、子供たちは日本語も習ってて上手です
日本から持ち込んだお菓子を子供たちへプレゼントしたら、とても喜んでくれました。そしてカンボジアの伝統舞踊も披露してくれてとっても感激しました。
ちょっと長いですが、動画も撮ったのでお時間がある時に御覧ください。
※携帯からはこちら
子供たちの無垢で純粋なまなざしが印象的でした。
今度はもっといっぱいのお菓子と勉強道具をプレゼントしようとおもう。
その後、建築中のイオンモールへ
現場を一望。
現場オフィスでイオン現場担当者の説明と質疑応答を。。
テナントは日本の有力企業はもちろん入居が決まっているそうで、来年には完成し、ASEAN最大のショッピングモールになるそうです。
※携帯からはこちら
そしてプノンペンの中心地にある、セントラルマーケットの視察
衣料、アクセサリー、雑貨、宝石・貴金属、肉や魚・野菜・果物の食料品等、ここにくれば何でも揃うマーケット。
観光客は少なく、現地の方が多くて生活的な市場として利用されています。
今後の飲食店進出のヒントになる場所ですね
ちなみにTシャツ150円~200円、ストール200円、帽子200円、お土産用のキーホルダー50円程度。
マーケット内の動画はこちら
※携帯からはこちら
長くなったので今回はこの辺で。
ASEAN事業、カンボジア事業進出、ミャンマー企業進出、タイ不動産購入・タイ不動産投資は株式会社グローバルビジネスネットワーク