ビジネス デトックス NOW:琉球麺屋シーサー試食会2

2007年08月11日

琉球麺屋シーサー試食会2

琉球麺屋シーサー試食会2
本日は第5回目
ネットリンククチコミ隊員様向け試食会がありました。
琉球麺屋シーサー試食会2
場所は一昨日と同じ、琉球麺屋シーサーです。
大雨、渋滞で参加者が当日キャンセルであたふた・・・

実は私も15時ちょうどに到着していまいました(TロT)

参加者のお1人が20分くらい遅れるとの事で、開始時刻を30分延長です

15時30分、全員が揃ったところで、、、、、



ネットリンク試食会の始まりです。
琉球麺屋シーサー試食会2

まずは参加者の紹介です
右から mayuさん  黒瀬さん  ご~や~さん  
登野城さん   オーナーの野崎さんです

あ、登野城さんは主催者側、ネットリンク社の社長ですが
今回クチコミ隊員として初めての参加ですね

登野城さん最近やけにブログにハマッテしまい、ブロガー魂炸裂してます。
琉球麺屋シーサー試食会2琉球麺屋シーサー試食会2







みなさん、食事前から熱心に写真を撮りまくってますね~♪感心感心♪




ごぅおるぁ!ちょおっと~!これはやりすぎっしょ!
琉球麺屋シーサー試食会2

気を取り直して・・・…(A ̄ー ̄;)

早速運ばれてきました!
今回は琉球麺屋シーサー様オリジナル

タコスそばです
琉球麺屋シーサー試食会2

ドラえもん  みたいね。
ドラがカタカナで えもんがひらがな。

別にいいんですが。。。

でもいいっすね~ オリジナル!ココだけ!ここだけぇ~~!
みたいな。

沖縄そばにタコスの具が乗っかってますよ♪

前回ご馳走になったので、今日の私は見るだけです・・・

いいな~~

琉球麺屋シーサー試食会2

mayuさん、おいしいですか? ん?? 
琉球麺屋シーサー試食会2


え?ぶりっこ?? ((((゜□゜;))))

あ、はいはい、可愛いよ~可愛いよ~ あ~かわいい…(A ̄ー ̄;)


って事で遊んでいるうちに皆様完食~!
琉球麺屋シーサー試食会2


食後は意見交換。
琉球麺屋シーサー試食会2

前回とは一味違った質問が多かったですね。
カレー好きなご~や~ちゃんは、カレーそばを語らしたらとまりません。
同様に登野城さんはカレーの話が止まりません・・・

あの~テーマは『そば』ですが・・・(TロT)


話を戻し、野崎オーナーのこだわり論で場をそば談義に!
麺へのこだわり、スープへのこだわり、具材へのこだわり、、、
琉球麺屋シーサー試食会2

それから良いこと聞きました
美味しいそば屋の見分け方!

ココでは言えませんが、当たってるかもしれません。
琉球麺屋シーサー試食会2
それはいいんですが、mayuさんがそば博士になってます。
mayuさんもそばへのこだわりが・・・

野崎オーナーと対等にそばで語ってます(^-^)ノ

さっきからmayuワールド炸裂ですね~


ん??
琉球麺屋シーサー試食会2

なんだこれ??

足元の飾り石に・・・・顔!
琉球麺屋シーサー試食会2

ちなみに心霊写真ではありません・・・

子供の落書きらしいですが、超可愛い♪

琉球麺屋シーサーのVIPルームにありますので探してみてください。


という感じで、琉球麺屋シーサーさんでの第2回試食会は終宴です。
いろんな意見がでましたが
みなさん『そば』についてそれぞれこだわりがあるんですね。

私が勉強になりました。


そうそう、10月17日は『沖縄そばの日』って知ってました??
実はその『沖縄そばの日』に面白い事が始まります。

沖縄そばだよ全員集合!

って感じで記念撮影♪
琉球麺屋シーサー試食会2

クチコミ隊員の皆様お疲れ様でした!
そして大雨渋滞の中、ご参加いただきましてありがとうございました

それから今回試食会を提供していただきました

琉球麺屋シーサーさま

ありがとうございましたm(_ _)m
『沖縄そばの日』楽しみです♪



琉球麺屋シーサーさんのデータです。
那覇市辻2-23-10(波の上宮向かい)地図はこちら
営業時間:11時から17時
定休日:火曜日
駐車場:あり
HP:http://www.seesaa.com
ブログ:http://www.seesaasoba.ti-da.net/
琉球麺屋シーサーのお得なクーポン!はこちら。

※ネットリンクはこれからも加盟店様の紹介を試食会や無料体験等を用い、クチコミ隊員様へ還元しながら、加盟店様を露出していきます

クチコミ隊員への詳しい内容はと参加はコチラから
>> http://netlink.bz/blogger.html



同じカテゴリー(試食会)の記事

 
モニター登録で全員に50ptプレゼント
Posted by sonan at 00:37│コメント件数⇒(6)試食会
この記事へのトラックバック
■ 沖縄そば店主の思い
http://sakukawa.ti-da.net/e1691032.html 本日は、10月17日の沖縄そばの日&ネットリンク主催の試食会で波上宮の向かいにある琉球麺屋シーサーに訪問しました。沖縄そばの日の打合せの前にキングシーサー 一般では、単品...

沖縄そば店主の思い【たくさんあるブログの中から見てくれてありがとう。】at 2007年08月11日 10:37
■ 初・体・験
http://elephantlife.ti-da.net/e1690391.html 世の中に沖縄そば屋は数あれど、こんなにこだわって美味しいおそばを作っているのはきっとここだけかも・・・那覇市辻にある「琉球麺屋シーサー」さんに行ってきました~那覇に美味し...

初・体・験【マネー美人へのお手伝い 沖縄のファイナンシャルプランナー】at 2007年08月11日 11:57
■ 琉球麺屋シーサー 試食会
http://tono.ti-da.net/e1692638.html 8/10、恒例のネットリンククチコミ隊員様向け試食会!(^^)!今回は、「琉球麺屋シーサー」の話題のメニュー「タコスそば」です(^_^)/皆さん揃ったところで、野崎オーナーも一緒に「ハイ、シ...

琉球麺屋シーサー 試食会【TONO-BLOG 2.0】at 2007年08月11日 18:50
この記事へのコメント宜しく!
 與那嶺 まき
https://moconet.ti-da.net/ 私も一度お邪魔したことがあり、たしか「よもぎそば」を頂きました。sonanさんのお仕事の現場って楽しそうですね!いいな~!

Posted by 與那嶺 まき at 2007年08月11日 06:51
 佐久川
https://sakukawa.ti-da.net/ sonanさん

昨日は、お疲れ様でした。

エステ無料体験も予定しています。

日にちが決まったら佐藤さんに連絡します。

Posted by 佐久川 at 2007年08月11日 10:36
 HIDE
http://www.summersnow.in/ 楽しそう!!美味しそう!!
次回は(も)是非誘って下さいね♪

Posted by HIDE at 2007年08月11日 11:34
 sonan
■與那嶺さんへ
琉球麺屋シーサー行かれた事があるんですね。
ヨモギソバは結構ブレイク寸前らしいですよ。
そっか、お仕事でした(//▽//)
現場に行くと忘れちゃうんですよ・・・
まあ、楽しければOKだよね。


■佐久川さんへ
こちらこそ、昨日はお疲れ様でした。
とても楽しい試食会になりましたね

お!次回はエステですか!
私が体験したいな~(´∀`)

綺麗になりたい女性の方!
今のうちにクチコミ隊員へ申し込みを!

■HIDEさんへ
楽しい試食会でしたよ(´∀`)
試食会を通して、ブロガー同士がリアルで知り合えるので
何らかで仕事に発展したりするんですよね。
出会いは大切ですから。
クチコミ隊員に加入すると、色んな情報が毎週メルマガで
送られてきますので、チェックしてくださいね。
次回は・・・エステか・・・
試食会の時は宜しくエントリーしてくださいね。

Posted by sonan at 2007年08月11日 14:08
 ゴ〜ヤ〜ゴ〜ヤ〜
https://gooyachan.ti-da.net/ あのですね〜
私は話をそばにもどそうと努力しましたが
登野城さんがオリエンタルマースカレーについて
熱弁が止まらなくなってしまって・・・
だから私のせいじゃありません。(^^;)

Posted by ゴ〜ヤ〜ゴ〜ヤ〜 at 2007年08月11日 23:58
 sonan
■ゴ~ヤ~ちゃんへ
そうですよね~(-_-)
登野城さんにお仕置きしておきます。
しかしオリエンタルマースカレーの起源と馴初めは面白かったですね
まさか沖縄が関係していたなんてね~
オリエンタルマースカレーってなかなか目に止まりにくいんですが
そういうお話を聞くと何か食べたくなってきますよね♪
あの可愛いグッズもネット販売してますが、店舗販売していたら
思わず買いたくなってきますよね~♪
でも登野城さんはオリエンタルマースカレーの事しゃべりすぎですよね~
ホントに、参りましたよ(-公-;)言って聞かせますね

Posted by sonan at 2007年08月12日 12:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
sonan
sonan
普通のおっさん
沖縄動画編集屋経営
インターネットビジネス全般
ネットリンク株式会社取締役。
個人事務所 オフィスリアルアンドウェブ代表
他にリアルとウェブ関連、計2社4事業の経営に関わってます


普段はオフィスで黙々と動画の編集の仕事してます
たまに撮影へも。
ブログオタクからてぃーだブログで沖縄ブログ村の初代村長としててぃーだブログの基本を1年半教えていましたが、更なる沖縄のブログ発展を目指して、ブログポータルサイトの枠にとらわれずに県内のブログ普及活動をしながら、新しくブログポータルサイトのブログリンクを立ち上げ、また沖縄ブログのオフィシャルブロガーとして日々ブログ漬けな生活を送っています♪

それとリーフドラゴンズっていう車いすサッカーチームの監督とかキレイ☆ママサークルのお茶くみとかやってます。
メールはココから
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。